『後鳥羽上皇の愛刀『古備前包平』本阿弥光常折紙 芸州浅野家伝来 歴代天下人が蔵した文化財名物級うぶ茎太刀 美術倶楽部鑑定折紙 祐筆古鞘書』はセカイモンで282b8418から出品され、139の入札を集めて01月07日 16時 52分に、48360円で落札されました。即決価格は48360円でした。決済方法はに対応。栃木県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
【縁】吉原義人門人 新作刀展覧会多数入賞 現代刀工最高峰『備中国住義久作之』太刀 二尺四寸一分 身幅厚く重花丁子乱れまくりの名刀!
¥ 62730
短刀(無銘 寿命 江戸期)長さ29・6cm 白鞘 銀 重 鎬筋 素剣 裏 梵字入 拵え 黒漆金高蒔絵 草花に蝶 保存刀剣鑑定書 登録書付
¥ 56580
◎刻み鞘小さ刀拵入 乱れ刃紋 寸伸び短刀 無銘 長さ・30.6cm
¥ 62591
【返品可】上出来 保存 藤原高田の統行か 折れず曲がらず良く切れるで有名な藤原高田の刀 刃渡り52.7 反り0.9cm 昭和27年4桁登録
¥ 56455
◎素晴らしい鍛え肌と乱れ刃紋 平造り脇差 長さ・35.4cm(白鞘入)
¥ 62591
◎兼房 美濃新刀 五の目箱刃交じり刃紋 藤代松雄鑑定書付(白鞘入)
¥ 56455
◎濃州関住兼法 保存刀剣 長さ・46.9cm(白鞘入)
¥ 61364
◎鍛え肌の良い平造り脇差 無銘(高田) 保存刀剣 長さ・30.8cm(白鞘入)
¥ 61364
◎鍛え肌の良い平造り脇差 無銘(高田) 保存刀剣 長さ・30.8cm(白鞘入)
¥ 56455
武具 刀 昭和十七年囗秋 於厳嶋盛俊造之 66.7cm 直刃 拵え 外装 鞘 柄 目貫 縁頭 鍔 日本刀 刀剣 骨董品 美術品 9920tbby
¥ 61000
注文打会津藩御抱工十一代之定在銘『和泉守兼定』『應津田惣兵衛助隆需造之』
¥ 62220
武具 刀 昭和十七年囗秋 於厳嶋盛俊造之 66.7cm 直刃 拵え 外装 鞘 柄 目貫 縁頭 鍔 日本刀 刀剣 骨董品 美術品 9920tbby
¥ 53680
武具 刀 昭和十七年囗秋 於厳嶋盛俊造之 66.7cm 直刃 拵え 外装 鞘 柄 目貫 縁頭 鍔 日本刀 刀剣 骨董品 美術品 9920tbby
¥ 47580
◎鍛え肌の良い平造り脇差 無銘(高田) 保存刀剣 長さ・30.8cm(白鞘入)
¥ 61896
レア珍品 江戸時代 鉄扇45cm1.5kg 鬼 半月 武具 目貫 日本刀 茶刀 茶道 華道 古美術 太刀
¥ 47261
【刀剣】 刀 銘:筑後三池住国治作 長さ:72.0cm 反り:2.3cm ● 福岡90706 拵え 日本刀 0307080-1
¥ 53240
【縁】内外装ダブル鑑定 特別保存刀剣『越州光行(無銘)』大摺上げ無銘 梵字入り菖蒲造り 尼龍金象嵌一作金具保存刀装具拵え付 d-570
¥ 53240
世紀の発見徳川家伝来 伝説の巨匠『 金象嵌 光遜花押/ 正宗 』 凄まじい地肌の相伝最骨頂の出来 徳川家葵紋塗宝箱付 葵紋ハバキ[5567tpp]
¥ 60500
139 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
評価新規の方のいたずら入札があまりに多く発生しております。
当方の出品はお預かりさせて頂いた委託品の為、新規の方からの入札は削除させて頂く場合が御座います。
予めご了承下さい。
包平は平安時代末期から鎌倉時代初期の古備前派を代表する刀工です。
古来より高平・助平とともに古備前の三平の一人として称賛されています。
古今の日本刀で筆頭の名刀としてその名が挙げられる国宝の「大包平」の
作者としても知られています。名工揃いの古備前派においてもその技量は
卓抜しております。現在に至るまで多くの歴史的偉人に愛された名刀です。
この刀は鎬造、庵棟、身幅は広く、元先の幅差がついて、反り深く、踏張りが
あって、切先は中切先となっています。平安末葉から鎌倉初期の実に上品で見事な
体配であると思います。鍛えは板目肌がよくつみ、地沸が微塵につき、地景が細かに
よく入り、映り立ち、明るく美しい地鉄になっていると思います。刃文は小丁子に小互の目、
小乱れ交じり、足や葉がよく入って、小沸よくつき、細かに金筋、砂流しかかって、匂口が明るく
冴えています。帽子は乱れ込み、先は沸ついて掃きかけています。。表裏に棒樋と添樋があります。
茎にはうぶ茎無銘となっています。本阿弥光常の折紙があり包平に極められています。
光常は本阿弥家十二代目にして優れてた鑑定を行っており彼の折紙は古折紙と
呼ばれて尊ばれています。昭和を代表する刀剣研究家で美術倶楽部鑑定部で
大いに活躍した清水不濁の鑑定折紙があります。芸州浅野家伝来と書き添えています。
祐筆(文書記録係)と思われる鞘書があり五代目広島藩主浅野吉長が拝領するまでの由来が記されています。
最初は後鳥羽上皇の所持で承久の乱後に鎌倉幕府二代目執権であった北条義時へ移り
得宗家の秘蔵となるも蒙古襲来の際は大将に任じされた北条実政の佩刀となった。鎌倉幕府が
滅亡すると新田義貞から後醍醐天皇へ献上され、大きな功績を挙げた足利尊氏へ渡り、足利将軍家の
重代の宝となる。室町時代後期に織田信長へ、そして豊臣秀吉から家康という三英雄が所持する事になり、
徳川家の道具となり、徳川吉宗から浅野吉長へ送られた事が書かれています。長寸でうぶ茎という状態であり
天下の名物や文化財に劣る事のない素晴らしい一振りであると思います。
長さ/81.3cm 反り/3.1cm
元幅/31.0mm 元重/7.8mm 先幅/19.8 先重/6.5mm 刀身のみの重量810g
計測数値の誤差はご容赦下さい。
発送はヤマト運輸、160サイズを予定しております。
いかなる理由でも入札の取消は致しませんので、慎重な入札をお願い致します。
委託品で売切を基本としておりますので最低落札価格は設定しておりません。商品は現状でのお渡しとなります。
ご不明な点がありましたら必ず事前にご質問下さい。質問の回答にお時間を頂くとは思いますが、
当方の分かる範囲でお答えさせて頂きます。
落札後の質問とクレームなしでお願い致します。骨董品ですのであまり神経質な方は入札をご遠慮下さい。
入札、落札された場合は商品画像、商品説明、質問の回答にご納得頂き、取引条件にご同意頂いたものとさせて頂きます。
落札より48時間以内にご連絡が取れ、3~4日間程度で商品代金を入金できる方のみご参加下さい。
商品を受け取りましたら銃砲刀剣類所持等取締法に基づき、その刀剣類が登録されている都道府県教育員会へ
「所有者変更届を20日以内に郵送」して下さい。
委託品としてお預かりさせて頂き付属品等はすべてを掲載しております。
商品の状態や付属品に関しては画像でご確認の上、各位にてご判断下さい。
落札後の商品に関するご質問はご遠慮下さい。
落札者様のご都合による返品は一切受付けておりません。
返品は登録証に何か問題があった場合(所有者変更が不可であった等)のみとさせて頂いております。
万が一その際は速やかにご連絡下さい。ご注意点としてお時間が経ちすぎますとご対応が困難となる場合が御座います。
返品諸費用はご負担下さい。返送には必ず荷物の追跡が可能な方法でご返送下さい。
評価新規の方からのいたずら入札が多く発生しております。評価新規の方は事前に質問にて
必ず入札意思をお伝え下さい。「入札意思の確認が取れていない評価新規の方」からの入札は削除致しますのでご了承下さい。
「悪い評価の多い方」も当方の判断にて入札削除させて頂く場合があります。